2018年12月16日日曜日

フラワーアート展

押し花教室に行かれている、近所の方にイオンで開催されている
フラワーアート展に誘われて行きました。


明るく、優しい色合いの会場で、沢山の素晴らしい作品を見せて頂きました。
画像をクリックして下さい。

押し花体験会場があり、手帳かボールペンに押し花をしました。
お皿の上に色々花びらがあり、楽しい体験でした。

完成です。(*^_^*) 来年の手帳が出来ました!

2018年12月8日土曜日

JA勝英女性部主催-花の寄せ植え体験

毎年恒例になりましたが、今年も12名が参加しました。
8種類の花苗と鉢、土等を分配してもらい、それぞれ素晴らしい鉢植えが出来ました





私の作品です。

エレモフイラ・ニベア 3月~6月頃開花
常緑低木(半耐寒性) 原産地・オーストラリア
暖地では越冬しますが、冬は室内で管理
等とラベルが有りましたので、別の鉢に植え屋内に置きました

2018年12月2日日曜日

見事な野菜畑

12月に入りましたが、お天気が良く暖かい陽ざしに畑の野菜も気持ちよさそうです。
近所のお宅なのですが、何時も色々の野菜を上手に作られるお宅で、今日も見事な野菜の冬支度が出来ていました。写真を撮らせて頂きました。
大きな白菜! しっかり紐で結んで、雪が降っても大丈夫ですね。
見事な大根!!土壌より上に~この長さ・・すごいですね。
見た目も凄いですが、中身も凄く柔らかくて美味しかったです
ニンニクも立派ですね~
これはブロッコリーです。万田酵素を使われるそうです。

奈義町現代美術館前に美味しいピザのお店が有ると聞き、お友達と行ってきました。
流石人気店なのでしょう~少し順番待ちしました。




2018年11月17日土曜日

道の駅めぐり視察

JA勝英女性部ー勝田支部主催の道の駅めぐりに参加しました。
久米の里、醍醐の里、かもがわ円城、くめなんの4駅を視察
秋の深まる山々を眺めながら津山~落合~久米街道の一日旅でした。
醍醐の里(醍醐桜がイメージしてあります)
ここで昼食を食べました。

道の駅かもがわ円城
白菜がぎっしり並んでいます。


道の駅 くめなん
一日の間でも空模様が随分違いますね~
「醍醐の里の雲」今にも雨が降りそうでした。最後の「くめなん」よく晴れています。
これ 美味しいよ!(^o^)
道の駅のような場所にしか売ってないんだから~
Oさんに言われて買いました。
先日気が揉めていた皇帝ダリアが咲いていました。

2018年11月13日火曜日

ゆず(柚子)

今年も柚子を沢山貰いました。綺麗な柚子です
毎年定番ですが、皮は柚子餅用に刻んで冷凍保存、
種を除き汁は柚子ポンに、残り中身は刻んで柚子のジャムと
柚子のうま煮(ジャコ、煮大豆を入れて佃煮風に煮る)を作りました。
水分が有るのに砂糖が多いので、焦げ付きそうで苦労しました。


皇帝ダリアが天高く青空に映えています。まだ蕾が堅そうですよ
早く咲かないと・・・霜が降りて来そう~気が揉めます。
画像をクリックして晩秋の釈迦免池の風景をご覧下さい。

2018年11月3日土曜日

なつめ(棗)

今年は棗が沢山稔りました。これは9月末の写真です
なつめは薬効的な植物で漢方薬にも使われています。
収穫してから天日干しで乾燥しています。10月末の写真です。
画像をクリックして棗の効能を見て下さい。
これは11月3日の写真です。蒸して干しています。大分乾いて来ました。
中国では1日3個食べると老化防止効果があると言われています。
食べる方法~クリック
果実酒ホワイトリカーと氷砂糖で漬けてみました。

11月に入り山茶花が青空に映えています。

文化の日を中心に各地で開かれる菊花展は日本の秋の風物詩です。
美作市役所の駐車場でも菊花展が開催されていました。


隣の庭にもスプレー菊の白が綺麗に咲いていました。

2018年10月27日土曜日

フォークコンサート第5回

美作市右手・中右手の古民家で
第5回 フォークコンサートが開催され行ってきました。

寒さを感じる夕暮れ、厚着をして行きましたが、室内は大勢の熱気で
寒さも感じません。中には半袖の若い人も居ます。
ユニークでアットホームなコンサートは1部、2部と続き
久しぶりに会う人々との会話も弾み短い2時間でした。

2018年10月16日火曜日

上山集楽(美作市上山)へ一日旅

地区サロンの10月は、例年通りバス旅行です。
   美作市内をゆっくり巡る近隣のコース旅です。今年は上山の雲海へ行きました。
好天気に恵まれ、午前9時30分出発 
バス内はサロンのテーマーソング(大事な人)を唄いながら
道中賑やかに楽しく上山へ向かいました。

雲海と言えば昔何度か行った事がある所ですが、今は地域おこし協力隊の皆さんの活動により、棚田の再生をして、棚田米、にんにく、椎茸、桑茶等の生産、販売など、上山の魅どころを観光名所にもする活気ある村になっています。
 上山の今と昔のお話を聞きました。
昼食は上山のお母さんの手作りごはんを頂きました。
彩りちらし寿司 小松菜とお揚げさんの煮浸し 季節のすまし汁 鶏唐の甘酢胡麻和え
 スイートポテト 等上品な薄味で美味しく戴きました。


上山の「みんなの孫プロジェクト」の皆さんは普段この様なお仕事もされるそうです。

 雲海で昔見た、風景も有りました。
上山を出て最後のコース お買い物です。
これも皆さんの楽しみの時間です。
午後3時には皆さん沢山のお買いもの荷物と、笑顔で帰省しました。