2020年3月31日火曜日

農家民宿・恵美寿屋

 明日から4月、日を追うごとに新型コロナウイルス感染症拡大は更に猛威を振るい、日常生活が不安と憂鬱な毎日です。今までのごく普通に生活していた便利な世の中が、これ程までに一遍するとは~思いもよらない事です。早急に感染終息の日を迎えたいものです。

今は不要,不急の外出は避けて自粛等世界中で掲げられています。他人事でなく、各自で安全を守るための自覚行動が、第一でありマナーだと思います。

この様な時世ですが、近所の方が、昔この梶並地区にお住まいの方なら、誰でもご存じかと思いますが、「恵比須屋旅館」を再利用して四季折々の田舎暮らしの体験が出来る民宿をオープンされる事になりました。そのうち楽しい旅が出来るようになりましたら、是非お越しください。と言われています。頼まれて簡単な栞を作りました。

この故郷を離れ、今は別地で生活されている方々がお墓参り、小中学校の同窓会、梶並神社の当人祭等懐かしいふるさとで、思い出の1日を過ごされては如何でしょう~

今年も隣家の庭にカタクリの花と?(座禅草かと思っていましたが、違うようです。名前解りません、ご存じの方教えて下さい。)が咲きました。前方に咲いているのは二輪草です

コブシの花
ムスカリ
我が家の桜も満開になりました

2020年3月21日土曜日

あっ! 桜が咲いている

昨日、今日の陽気で家の前の桜の花が1つ、2つ、3つ見えます。
桜 開花便りはあちらこちらでよく聞くようになりましたが、家の前の桜開花は感動です

ほかにも、この陽気でいろいろの花が咲いてきました。一部ご紹介しますね~
桜の木の下に、二輪草も見えています。
山野の林内や林緑の湿った場所に生える、多年草の山野草です。数は減少し続けており、地域によっては絶滅危惧の指定を受けている所もあるそうです。
花言葉は、「友情」「協力」等

ユキノシタも綺麗に咲いています。
雪が積もっていてもその下に緑の葉をつける生命力から名付けられたとされ、日陰で育つその姿は強くてしなやかな和の雰囲気を漂わせています。
花言葉は、「深い愛情」「博愛」「好感」等

ハナニラ 可愛い花です
ヒガンバナ科ハナニラ属の多年草で、軒下の方からあちこちに咲いています。
花名の由来は和名「花韮」葉にニラの臭いがあることにちなみます。なお、食用のニラは、別属(ネギ属)になります。
花言葉は、「別れの悲しみ」「絶える愛」「恨み」「星に願いを」等

隣家の庭には土佐ミズキが、見事に咲いています。
マンサク科の落葉低木、高知県の山地に自生が多く、枝を切ると水気が多いことから名付けられたそうです。

日向ミズキー黄色く可憐な花です。
土佐ミズキと同じ落葉低木でイヨミズキとも言う。秋の紅葉も観賞価値があるため庭園や公園でしばしば利用されるらしいです。

ネモフイラ
ムラサキ科(旧ハゼリソウ科)ネモフイラ属、北アメリカ原産の一年草で、和名を瑠璃唐草(るりからくさ)と言います。昨年3色の花苗を貰い綺麗に咲きました。落ちた種から沢山の芽が出て可憐に咲きました。


2020年3月16日月曜日

今日は雪が降りました

「彼岸の小鳥殺し」とよく言われますが、まさにその通りです、寒い1日でした。



今は新型コロナウイルス感染拡大の対応騒ぎで、世界中の人々が不安な毎日を過ごされている事と思います。早急に解決方法が見つかる事を祈っています。

三寒四温の今日この頃、野山の花々は,何時もと変わらず,季節と共に美しく咲いています。
久しぶりに動画をしました。powerpointでしていましたが、忘れてしまって出来ませんでした。
 これはDVDメーカーで作成しました。


2020年3月3日火曜日

おひなさま

私より10歳年上のお姉さんが、パソコン買ったのよ~と電話あり、お邪魔しました
今日は3月3日玄関には立派なお雛様が迎えてくれました。
お庭には紅梅が、咲いていました。「もう老梅だけど今年は例年より早く咲きました」と言われていました。本当に幹が、空洞になっていますが、元気に美しく咲いていました。
パソコンは綺麗な真っ赤!わあ~いいなあ~その意欲に、元気をもらいました。それからパソコン談議で長居をしてしまいました。
帰る際、素晴らしいプレゼントを頂きました。今、NHKテレビの朝ドラで、人気上昇中の信楽焼の珈琲カップです。私のために息子さんと選んで下さったそうです。きれいな色!大切にしますね~有難う御座いました。
夕方 隣よりケーキを頂きました。今日はなんで~早速毎日見る新聞欄で、運勢欄を見直しました。(大吉)やはり!当たってる。有難う御座いました。

運動不足解消に隣のKさんと近くを40分程歩いているのですが、道側辺の雑草にも、春を感じます。
フキノトウ こんなに大きくなっています。
ヨモギ摘みをされている人が居ましたが、柔らかい新芽が沢山出ています。
タンポポ あらら~同じ根元から、親子?兄妹?~ちょっと面白い!