2024年12月14日土曜日

初積雪

 今日は早朝から雪降りです。午前8時過ぎ大粒の雨混じりの雪がどんどん降っていました

 午前11時頃 雪は止み気温がそれ程低くないので道に積もった雪はみぞれになってドロドロです

  12時頃には晴れて雪景色が綺麗です。

先日久しぶりの友達から、手描きの干支の掛け軸を頂きました。凄い趣味ですね。大切に飾らせて頂きます。有難う御座いました。

2024年12月2日月曜日

師走

12月に入り紅葉も散り始めて、近くの峠を越していると、落ち葉集めをされている人に出会いました。野菜の肥料や、畑の植え物の保温に使われるそうです。
友達は毎年この時期には、親ウドの根元の囲いの中に、新しい落ち葉を沢山詰め込み、フカフカの床を作って冬の寒さを保護してやるそうです。「太くて長い立派なウドが出来るんよ~」と楽しそうでした。
久賀ダム
釈迦免池
ドウダンツツジ




 柚子
今年も沢山柚子を頂きました。
先ずは柚子餅用に皮の部分を刻んで冷凍保存にしました。

2024年11月19日火曜日

地区サロンに参加して

 今日は今季、一番の冷え込みになりました。冷たい北風と重い雲に覆われています。


今月のサロンは、JA厚生連の保健婦さんの「認知症予防」についてのお話を聞きました。

認知症予防のための12項目として、色々聞きました。どちらかと言うと、認知症の方へ近づき傾いている私ですが、保健婦さんのお話に「このままでは駄目だなあー」「明日から頑張ろう~」と思いました。

その内容は「運動」「食事」「社会参画」を意識して生活することを心掛ける事だそうです

 少人数で作られた炊き込みご飯、豚汁、大根の酢和え、ほうれん草のおしたし等とても美味しかったです。ご馳走さまでした。
   今年も何時もの場所に、何時もの様に皇帝ダリアが咲いていました。

2024年11月4日月曜日

松茸ご飯

 採れたての松茸を頂きました。秋の味覚の貴重な高級品です。有難う御座いました。

早速ネットで、レシピを検索! 「美味しい松茸ご飯」に挑戦しました。

 松茸と油揚げを入れた炊き込みご飯を作りました。


 お友達に頂いた、葉ボタンが大きくなりました。最近青虫が葉っぱを食べているのが気になり、
 日課のように虫取りをしています。その中で不思議?な事に気づきました。
 よく見ると白色葉ボタンは、穴だらけ~色付き葉ボタンは、その割に虫が来ていない様です。この違い!  何故でしょうか?
    11月になり、近所の庭で咲く花の種類も、又変わって来ました。
山茶花


                  今年も咲きました。 マユハケオモト

2024年10月18日金曜日

さをり織り展

 今日から3日間、梶並やまゆり苑で開催です。



沢山の展示品!選ぶのに迷い時間がかかりましたが、私なりにお気に入りが見つかり、楽しい買い物が出来ました。

2024年10月12日土曜日

アサギマダラ蝶

 今日は晴天です。お隣さんから「来とるよ~」の連絡に、裏の畑に飛んでいきました(笑)

フジバカマが満開です
フジバカマは、秋の七草です。又アサギマダラ蝶に必要な養分を沢山持っている植物なので、アサギマダラ蝶(主に雄蝶)が飛来の際は、必ず立ち寄りフジバカマから養分を頂いて、体力をつけて旅立つらしいです


アサギマダラ蝶
アサギマダラ蝶は長距離を移動する渡り蝶で、秋になると南へ旅立つ。フジバカマに群れているのは旅の途中で、あまり長居はしない様です

 


ミドリヒョウモン蝶
この様な蝶は沢山飛んでいるのですが、アサギマダラ蝶は、長時間同じ場所に居ないので、出会えた事は貴重です。

2024年10月3日木曜日

彼岸花

 今日は朝から雨降りです。朝の室内温度も22度。思わず暖房を点けました(笑)今迄冷房で25度設定していましたのを、暖房に切り替えただけですが、1週間前とは大違いです。

外に出れば、彼岸花!雨に濡れて花一段と鮮やかに咲いていました。



  この住宅は岡山県の田舎ブチ体験民宿「オレンジ屋根の小さな家」をされている本家です。
彼岸花の上は蕎麦畑です。先月末頃は蕎麦の白い可憐な花が一面咲いていました。今は花は終わり、実りの段階です。
オレンジ屋根の小さな家
画像をクリックしてホームページをご覧ください。

2024年9月28日土曜日

案山子-2

美作市ケーブルテレビ「みまちゃんネル」で真殿地区サロンが案山子作りをした様子が放映されました。

2024年9月19日木曜日

案山子

 今日は、最も遅い猛暑日で、3年連続更新だそうです。

昨日暑い最中、コシヒカリ田圃の稲刈りをされていました。

今年、今 米不足でお米の価格が上昇しているとの事、これ程猛暑が続く気温では、無理もないのでしょうか?

遠方に見えているのが、17日真殿地区サロンで作った案山子です。毎年その年の話題の人物を案山子にと、考案される会長さんの発案と行動力が、素晴らしく流石だなあ~と賛同しています。

今年のテーマは、体操競技 岡慎之助選手、パリオリンピックで種目別の鉄棒で金メダル3冠の快挙、まだ記憶に新しい素晴らしい選手ですね。

外に大河ドラマ「光る君へ」の紫式部。毎週日曜日楽しみなドラマです。

そして敬宮愛子さま、日本赤十字社に就職し、成年皇族として活動されています。

3年連続で益々話題の人、大谷翔平選手と愛犬デコピン~日々更新される豪快なホームラン打数、目が離せません。

昨年のトップメインだった阪神タイガース優勝、今年も勿論優勝でしょう~応援しています。頑張って下さい。

岡慎之助選手の案山子が出来ました。設置場所まで運ぶ、お二人の姿も弾んで楽しそう~
岡選手設置、軽トラの荷台の上から選手の手を鉄棒に固定する作業、相当の高さがあり、見ているだけで手に汗を握りました。
大谷選手の案山子も立派なのが出来ました。そして愛犬デコピンは、地区サロンのメンバーが書かれた絵画です。素晴らしい特技のある方がおられます。
小さな村の地区サロンですが、協力と助け合いの和を感じました。



今年も棗が沢山なっています。昨年思い切り枝を伐採したからか?粒が大きい様に思います
栗(銀寄)今収穫最中です。

柿・・一問一答
 熟して食べごろの様なのに、「獣が獲らないね?」「渋柿だからでしょう~鳥や猿等人間以上に食べごろを知っていて、直ぐ食べるから、甘柿ならもう木に無いよ」~なるほどネ

パンパスグラス 17日の中秋の名月には、神々しく輝やいている、お月様とパンパスグラス。素晴らしいお月見が出来ました。ただ写真は残念でした。
赤とんぼ!追っかけても、中々写真に納まりません。見かねたトンボが、洗濯物に止まってくれました(笑)