2012年10月27日土曜日

平茸


平茸が出ていました。
早速料理方法を調べてみました。
画像をクリックして見て下さい。

2012年10月14日日曜日

長閑な秋の日曜日

1日曇り空で寒く感じます。
 
柿が1コも成らずに葉が紅葉しています。
 


棗は今年はよく成りました。棗はトゲが有るので収穫も難儀です。
1年で木の成長が早いので、この後思い切り伐採してもらいました。
 
マリーゴールドが綺麗に咲いています。微妙に違う色、花びら
特有の臭気がある花なので、害虫の防除になるので野菜畑
に植えるとよいそうですね。花言葉:予言、健康
 
ガウラ・リンドヘイメリ 別名ハクチョウソウ
6月頃から咲いていて、一度短く剪定していたら、
今頃又伸びて綺麗に咲いています。白もあります。
ガウラとはギリシャ語で「堂々たる、華麗な」と言う意味で
美しい花が目立つことから付いた名前だそうです。
 
 

2012年10月3日水曜日

10月に入りました。

野山・庭の花々も夏から秋へ少しずつ変化しています。
 
コルチカム (別名イヌサフラン)
芽が出て来たらすぐ花が咲き出しました。 花が終わった後
早春に葉が出るそうです。暑さ寒さに強く、植えっぱなしで
も時期が来たらこの場所で存在感を主張しています。
花言葉 悔いなき青春、永遠
 
 
ヒメツルソバ (別名ポリゴナム・カピタツム)
ピンクの小さな花が集まり、丸くなって咲いています。
場所により葉が赤く成ったところが有りますが、
寒さにあうと赤く色づくそうです。
 
彼岸花 (別名曼珠沙華)
今が見ごろでしょうか・・鮮やかですね。
冬 食べ物がなくなった鹿が、沢山の球根、新芽を食べて、以前に
比べ随分少なくなりましたが、あちこちで、疎らに咲いています。
写真をクリックして彼岸花の豆知識をご覧下さい。