2024年11月19日火曜日

地区サロンに参加して

 今日は今季、一番の冷え込みになりました。冷たい北風と重い雲に覆われています。


今月のサロンは、JA厚生連の保健婦さんの「認知症予防」についてのお話を聞きました。

認知症予防のための12項目として、色々聞きました。どちらかと言うと、認知症の方へ近づき傾いている私ですが、保健婦さんのお話に「このままでは駄目だなあー」「明日から頑張ろう~」と思いました。

その内容は「運動」「食事」「社会参画」を意識して生活することを心掛ける事だそうです

 少人数で作られた炊き込みご飯、豚汁、大根の酢和え、ほうれん草のおしたし等とても美味しかったです。ご馳走さまでした。
   今年も何時もの場所に、何時もの様に皇帝ダリアが咲いていました。

2024年11月4日月曜日

松茸ご飯

 採れたての松茸を頂きました。秋の味覚の貴重な高級品です。有難う御座いました。

早速ネットで、レシピを検索! 「美味しい松茸ご飯」に挑戦しました。

 松茸と油揚げを入れた炊き込みご飯を作りました。


 お友達に頂いた、葉ボタンが大きくなりました。最近青虫が葉っぱを食べているのが気になり、
 日課のように虫取りをしています。その中で不思議?な事に気づきました。
 よく見ると白色葉ボタンは、穴だらけ~色付き葉ボタンは、その割に虫が来ていない様です。この違い!  何故でしょうか?
    11月になり、近所の庭で咲く花の種類も、又変わって来ました。
山茶花


                  今年も咲きました。 マユハケオモト